10月7日(土)8(日)2 日間もディズニーランドだぞ〜!
ホテルからディズニーランドへは、目の前なので歩いて行ける距離だったけれど、隣の ディズニーランドホテルから出ているモノレールに乗って行く。 まずは、TDLには無い『マッターホーン・ボブスレー』に挑戦!ジェットコースター大好き 姉妹の 私達は、ワー・キャー騒いで、年も忘れて大はしゃぎ(^O^) 続いては、またまたTDLには無い『インディ・ジョーンズ・アドべンチャー』(アメリカ人は “インディアナ・ジョーンズ”と言っていた。) これは、幾通りもの組合せがあって、乗るたびにコースが違うそう…。 ツアーの特権で開園時間前に入れたので、待たずに乗れたので、たて続けに2回チャレンジ! これは、私の一押しです! あとは、ほとんどTDLと同じかな。あっそうだ! この年には、まだ『トゥーンタウン』が、 ここにしかなかったんだっけ。でも、この翌年に、日本にも出来たんだよね。 もちろん、大好きミッキーと一緒に、記念撮影(#^.^#)
パレードは、この時は『ライオンキング』をやってました。 やっぱり、 見栄えが外国人のほうが断然カッコイイ☆と、思う。 『インディー・ジョーンズ・アドベンチャー』に並んでいたときに、 スタッフの男の子から「日本人でしょ?どこに住んでいるの?」と 聞かれて、熊本なんて多分知らないよな〜と思ったので、 お姉さんが東京だから「Tokyo」と、答えた。そしたら彼は 「東京?僕は北海道に住んでいたよ。」と、短いコミュニケーション。 この後も、並んでいる時とかに後ろで並んでいる人から 「これは、怖いの?」とか、「何回目なの?」とか、度々声を かけられたりしたのです。 英会話を勉強してたら、もっともっと楽しかったのにね、残念。
夜は、フロンティアランドの前の水辺で、行っている『ファンタズミック』というショーがありました。 これをいい場所で見るには、やはり根気が必要。 4時くらいから、場所とりが始まります。 でも、そこまでしても観るべき!今も、まだやっているか分からないけれど、もしやっていたら、 絶対に見逃せません! |